
【勝手に】2014芝まつりのお客様傾向を調査しました!【やりました】
港区の芝商店会お祭りでKoozytのエンタメアプリ「エミタメ」と「GnG]を出展!それらの使用状況からお客様の傾向調査を行ってみました。
港区の芝商店会お祭りでKoozytのエンタメアプリ「エミタメ」と「GnG]を出展!それらの使用状況からお客様の傾向調査を行ってみました。
ワイヤレス充電のモジュールによる、瞬間充電を試してみた
Go Pro 6台持って単独沖縄へ。ミッションは沖縄の水中を360度全天球で撮影すること。限られた予算と時間の中で知恵を絞って撮影してみたものの、映像としてはなかなか厳しいものに。でも次回につながるノウハウが溜まったのでここにメモ。
焼酎大五郎にあう旨い野菜を育てるために、イケサト氏は自動水やりマシーンを開発してベランダガーデニングに設置したのでした。電池式醤油ちゅるちゅるの電源をPICマイコンでアラーム制御し、毎日定時になると一定時間植木鉢に散水します。そしてその散水のための貯水タンクは大五郎のペットボトル!永久機関!
日常に忍ぶ「虚」の世界。電動ハブラシを口にくわえたままでブラウン管を見ると、なんと画面がゆ~らゆ~ら歪みます。時空を超えたこの奇妙な現象をビデオカメラで撮影することに成功しました!世界初!(たぶん。おそらく。)
今日から、10月ですね。 唐突ですが、TokyoZはじめます!(都民の日にちなんだわけではありません) Koozytの"おもしろい”、"グッとくる”, ”泣ける”だったり...今まで目には見えてこなかった活動をTokyoZ活動と名付けて可視化していきたいと思います。